-
幼児のまなび
4歳の子が保育園を嫌がるようになった。行きたくない理由はコレ|朝泣くようになったらどうすれば?
最近子どもが保育園を嫌がるようになった。これまで普通に通えていたのに一体なぜ? ママと離れるのが寂しい子、人見知りでうまくなじめていない子、お食事が苦手な子、環境の変化にびっくりしている子…行きたがらない理由は様々なものがあります。 毎朝泣... -
幼児のまなび
避けよう!イヤイヤ期のダメな対応8つ【怒鳴る・放置・言いなり】
2歳~3歳頃がピークといわれるイヤイヤ期。ママパパも人間ですからついイライラ、投げ出したくなる時もあります… でも、これだけは避けてほしい8つのダメな対応があります。実際にイヤイヤ期と向き合い、乗り越えてきた30世帯のママさん・パパさんの声をも... -
幼児のまなび
4歳児はひらがな読み書きできる?読めない・書けない時の教え方|年中さんでひらがな読める割合は8割
保育園や幼稚園で、本格的に文字に触れ始める4歳。読み書きが早い子もいれば、自分のペースでゆっくりな子もいます。 子供の成長はそれぞれですが、目安としてどれくらい読み書きできるものなの?気になりますよね。 この記事の内容 4歳児のひらがなが読め... -
幼児のまなび
3歳の子が言うことを聞かないとき。やったら後悔する5つの対応|もう疲れた…子どもが落ち着くのは何歳から?
2歳~3歳頃は子どもにとって最初の反抗期と言われています。イヤイヤ期の延長で何を言ってもダメな子もいれば、しっかり自分の意志で反抗してくる子も…正直とても疲れてしまいますよね。 しかし、どんなに大変でも決してやってはいけない事があります。子... -
お勉強・習い事
【子どもの習い事】月々の費用いくらかかる?高くても通わせた理由
子どもの教育において切っても切れないお金の話、中でも『習い事』はかなりウェートが大きい出費。気になるのは『みんなどれくらい費用をかけてる?』という点ですよね。 この記事の内容 習い事はいくらかかる?いくらかけてる? 高いと感じても通わせてい... -
小学生のまなび
小1プロブレムはいつまで続く?学校で問題行動をしたら?|子どもが学校嫌いにならないよう家庭でできる対策
小1プロブレムの原因は様々ですが、子どもが慣れない環境に戸惑ったり・疲れたり・ストレスを感じたりすると行動に現れてしまうもの。 時間が解決してくれる反面、長く続くと心配ですよね。 この記事の内容 小1プロブレムの原因は? 小1プロブレムと思われ... -
幼児のまなび
4歳の壁いつまで続く?言うこと聞かないイライラで疲れ切る前に|イヤイヤ期後に訪れる反抗期の乗り越え方
最初の反抗期・イヤイヤ期がようやく終わった…と思ったら間髪入れず訪れる『4歳の壁』。 言うこと聞かなすぎてイライラ、つい子供にきつく当たってしまった経験あると思います。 この記事の内容は 4歳の壁はいつまで続く? 子どもはどんな行動をとる? 対... -
幼児のまなび
3歳ってどれくらい喋れる?会話レベルを育てるためにできること|言葉が遅い子の特徴は1つじゃない
3歳頃になると少しずつお話しできるようになり、コミュニケーションの取り方も変わってくる時期ですよね。でも3歳児ってどれくらい喋れるのでしょうか? この記事でわかること 3歳児ってどれくらい喋れる? あまり喋らない・言葉が遅い子の特徴 子どもの会... -
おうちの学習教材
タブレット学習9つのメリットと7つのデメリット。幼児に影響は?|良くも悪くも遊びながら学べる
自宅で楽しく勉強できるというタブレット学習、実際どうなんでしょう。 やってる子は多いと聞くけど、 目が悪くならないか心配 遊んでばかりって口コミが… 脳に悪影響って本当? などなど、デメリットが頭をよぎりますよね。 こちらではタブレット学習教材... -
お勉強・習い事
【子どもの習い事】送り迎えいつまで続く?何歳から一人で通えるか|送迎の負担はやはり大変だった
塾、ピアノ、スイミング、習字、サッカー、ダンス… 子どもの習い事やスポ少に付きものなのが『送り迎えいつまでやるか問題』ですよね。こちらでは みんな週に何回送迎してるの? 習い事に一人で通えるのって何歳ごろから? 送り迎えできないときどうすれば...